DECO*27 プロフィール

福岡生まれ、男性。
右利き用のギターの弦を逆に張り替えてパワフルに弾くレフティー・スタイルが特徴の作詞、作曲を手掛ける若干25歳のアーティスト。
バンド・サウンドをベースにしたサウンド・プロダクションと印象的なメロディー、男女の微妙な距離感や等身大の感情を絶妙な言葉遊びを用いながらリアルに描いた歌詞が若い世代に圧倒的な支持を得ており、ツイッターのフォロワー数は9万人を超えている。(2012年3月現在)
VOCALOID(音声合成ソフト)を使用した作品を動画共有サイトに投稿する形でアーティスト活動をスタートし、これまで公開されたデコ・ニーナの楽曲の中で100万回を超える再生回数の曲5曲。彼の投稿した動画の総再生回数はなんと1,500万回を超える。
デビュー・アルバム『相愛性理論』に続き、2010年12月に発表したセカンド・アルバム『愛迷エレジー』はオリコン・デイリーチャートで7位にチャートイン。同アルバムに収録された「モザイクロール」はJOYSOUNDの2011年度上半期カラオケ総合ランキングで、AKB48や少女時代、KARAらの楽曲が並ぶ中、見事10位にランクインした。
また、同アルバム収録の「トリノアイウタ」(M4収録)は DECO*27の楽曲を評価した柴咲コウが歌詞を提供。さらに、柴咲コウの20枚目のシングル「無形スピリット」ではDECO*27が楽曲を提供。TBS系金曜ドラマ「LADY-最後の犯罪プロファイル-」の主題歌に起用され、2011年2月にユニバーサル・ミュージックよりシングルリリースされた。「無形スピリット」のカップリング曲「ゲノミクロニクル」の作曲もDECO*27の手による。 また、2011年の柴咲コウ全国ツアー「Kou Shibasaki Live Tour 2011 “CIRCLE & CYCLE”」にもギタリストとして参加している。
そして、「無形スピリット」のプロジェクトを通じて意気投合した、柴咲コウや TeddyLoid とともに““3人で自由な発想で新しい音楽を創造する場””として新ユニット・galaxias!(ギャラクシアス!)の結成を発表。11月にデビュー・アルバム「galaxias!」をリリースした。

現在、大学1年生になったばかりの18歳の女性ボーカリスト“とぴ”を作品にフィーチャー。自身が率いるバンドでは「愛迷エレジー」や「エゴママ」でも起用した女性ボーカリスト““marina””をボーカルに迎えた形でライブ活動を行うほか、Daisy×Daisy(ポニー・キャニオ ン)やKOTOKO(ワーナー)、悠木碧(Victor/FlyingDog)といった他アーティストに対する楽曲の提供・サウンドプロデュースなど、その活動の幅を広げている。
ネットが輩出した新世代のクリエイターとして今最も注目を集めるアーティスト/プロデューサーであり、邦楽シーンに新しい旋風を巻き起こしている。
ページTOPに戻る↑
DECO*27ページ
mero.jpうたフルアニメTOPへ