スムルース プロフィール
バンドメンバー: 徳田憲治(ギターボーカル) / 回陽健太(ギターコーラス) / 小泉徹朗(ベースコーラス)
1997年、京都の大学の音楽サークルで出会い頭結成。現在も関西在住で活動している個性的なJ-ROCKバンド。「スムルース」の由来は、リズム&ブルースの「rhythm」と「blues」から。ただし、今だかつてリズム&ブルースは演ったことがない。ジャンルに囚われない楽曲の幅広さ、遊び心満載の歌詞とタイトル、そしてなんといってもLIVEは一度見たら忘れられないほどのインパクトがある。特に、ボーカル徳田のパフォーマンス「逆さ書道」は圧巻。作詞、作曲はボーカル&リーダーの徳田が担当。メロディーメーカーであり、独特な詞の世界観は他に追随を許さない。
2003年にインディーズにして「SUMMER SONIC」に出演。各社争奪戦の末、2004年4月にキングレコードからメジャーデビュー。全国からLIVEオファーが殺到する。
2005年は、ジャミロクワイなど国内外の大物アーティストとも共演、夏フェス「SETSTOCK」に出演後、全国ワンマンライブを実現する。
2006年には夏フェス「MONSTER baSH」にも出演、全国ワンマンツアー後、大学学園祭にも多数出演。
2007年は全国13箇所とワンマンツアーも拡大し、LIVEバンドとしての評価を確立する。
2008年はドラム中嶋が卒業、以降毎回多彩なサポートドラムを迎えてのライブを展開中。12月17日には、1年半振りにミニアルバム「UNITE」をリリース、引っ提げての全国9箇所ワンマンツアーも大成功。
2009年は変革の年で、ヤマハミュージックコミュニケーションズに移籍。9月16日には通算11枚目になる移籍第1弾のアルバム「WALK」をリリース。10月から全国16カ所のワンマンツアーも大成功に終わった。
2010年、前々作「UNITE」=つながりから前作「WALK」そして、3部作最終になる「HAND」を5月5日に前ツアー「スムルースLIVE TOUR 2009 WALK」のライブDVD共にリリース。
最大の魅力は、メンバーそれぞれの卓越した個性で、ファン層も老若男女問わず実に幅広い。また音楽のみに留まらず、メンバー全員の絵や文章能力が買われ、全国紙、フリーペーパー、WEBなどのコラム連載も多数執筆。徳田の独特な個性を活かし、ラジオやTVのレギュラー番組でも活躍中。
これまでのCDジャケット(最新作「Beautful Days」を除く)やグッズなどのイラスト、キャラクターはすべて徳田の作品。
ページTOPに戻る↑
スムルースページ
著作権管理団体 許諾番号
JASRAC 6834131012Y30005
JRC X000040A01L
e-License ID18099
(C)Blau